神戸大会&岡山大会の結果を受けて、秋のビッグマッチ、10月13日(月・祝)『KING OF PRO WRESTRING』両国国技館大会の全カードが一気に発表された。
10月12日(日)ラクーアで1.4東京ドームチケット超先行発売!10.13両国前日会見も開催! 真壁&馬場園さんも共演!!
まず、今回の両国大会で行われるIWGPヘビー級選手権と、東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦が、ともに“年内最後”となることがアナウンスされた。
したがって、以下の2試合の勝者同士が1.4東京ドームにてIWGPヘビー戦を闘うことになる。
■“IWGP戦”AJvs棚橋!“権利証戦”オカダvs内藤!勝者同士が1.4東京ドームで激突へ!!
注目のメインイベント、IWGPヘビー級選手権は、(王者)AJスタイルズvs棚橋弘至(挑戦者)に正式決定!! 岡山でAJが棚橋を指名したのが認められた格好だ。
AJと棚橋は『G1』西武ドーム大会でも対戦、このときは棚橋が逆転勝利を収めたが、試合後にジェフ・ジャレットがギター一閃でBULLET CLUB入り。勝利の余韻がかき消されてしまった。
AJと棚橋は、2008年2月17日にも同じ両国でシングル戦を対戦。次代の名勝負を展開しており、今回は運命的なリマッチが実現する。
セミファイナルは、オカダ・カズチカvs内藤哲也の東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦。『G1』仙台大会では、内藤がオカダに勝利しており、オカダが「借りを返すため」内藤を指名した格好だ。
内藤はいま一つ浮上しきれなかった今年の流れを一気に挽回したいところ。もちろんオカダも東京ドームでのIWGP奪還のプランは譲れない。激しい一戦となることは確実だ。
AJスタイルズ、棚橋弘至、オカダ・カズチカ、内藤哲也、はたしてドームでIWGPを闘うのは誰なのか…?
■中邑と柴田がタッグ戦で激突!! 『G1』以来の遭遇の行方は…!? 裕二郎は石井とNEVER選手権、再戦へ!!
セミ前には、IWGPインターコンチネンタル王者を奪還した中邑真輔が“旬の男”YOSHI-HASHIとタッグ結成。後藤洋央紀&柴田勝頼組と対戦。柴田との絡みは、今年の『G1』開幕戦で敗戦を喫して以来となる中邑。
岡山大会の試合後には、中邑は「落とし前をつけなきゃいけない相手」として、柴田の存在を匂わせるコメントも残しているが…。はたして、両者のシングル再戦はあるのか? 必見のタッグ戦となりそうだ。
先日の岡山大会でYOSHI-HASHIの挑戦を退けたNEVER王者・高橋裕二郎は試合後に立ちはだかった“前王者”石井智宏の挑戦を受ける。王者として正念場を迎える裕二郎だが、勝敗の行方は?
■ジュニア戦線が加熱! 田口vsデスペラード!IWGPジュニアタッグは3WAY戦に正式決定!!
神戸大会でKUSHIDAからIWGPジュニア王座を奪い新王者となった田口隆祐は、神戸の試合後に急襲されたエル・デスペラードの挑戦を迎え撃つ。
これまでのデスペラードの暴言や暴挙に「やられたらやり返す。倍返しですよ」「舐められたら舐め返す」と怒り心頭の田口。またも感情むき出しの試合になるのか?
ジュニア戦線はタッグでも加熱!! 岡山大会でタイチ&デスペラードを退けた、“王者”KUSHIDA&アレックス・シェリーのTIME SPLITTERSが、試合後に登場した、ヤングバックス(ニック・ジャクソン&マット・ジャクソン)と、フォーエバー・フーリガンズ(ロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフ)の挑戦を“まとめて”受ける、3WAYマッチが決定。
いずれも実力伯仲のジュニア戦士、6人がリング上で入り乱れる、ダイナミックかつスピーディーな一戦が展開されそうだ。
■鈴木&飯塚vs矢野&桜庭!テンコジvsK.E.Sのタッグ選手権! NWAジュニアにBUSHIが初挑戦!
第4試合では、スペシャルマッチとして、前シリーズで因縁が再沸騰している鈴木みのると桜庭和志がタッグで激突。パートナーの飯塚高史vs矢野通の抗争も激化の一途。
神戸大会~岡山大会では、リング下での関節技合戦を見せた鈴木と桜庭、いったいどこまでヒートアップするのか? そしてシングル決着は?
第3試合では、岡山大会で永田裕志&中西学の挑戦を退けたNWAタッグ王者・テンコジ(天山広吉&小島聡)にランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.の“K.E.S”がチャレンジ!!
『G1 CLIMAX 24』でも存在感を発揮したランス&スミスの巨体コンビを前に、テンコジはベルトをキープできるのか? 5度目の防衛戦の行方に注目だ。
岡山大会で突如としてアナウンスされた“NWA社長”ブルース・サープ氏からの刺客、NWAジュニアヘビー王者のチェーズ・オーエンズ。185cmの長身で必殺技はローリングエルボーという24歳の俊英王者の挑戦者は、自ら挑戦表明したBUSHIに決定。
新日本プロレスに移籍して以降、シングル王座に初挑戦となるBUSHI。同年齢のKUSHIDAが大きく飛躍しただけに、実績&結果を出したいところ。必見の第2試合となりそうだ。
さらに第1試合では、本隊とBULLET軍が8人タッグで激突! 真壁刀義&永田裕志&本間朋晃&飯伏幸太vsカール・アンダーソン&ドク・ギャローズ&バッドラック・ファレ&タマ・トンガという豪華すぎるメンバーによる、オープニングマッチから必見。
恒例となった“秋の両国決戦”を見届けよう!! チケットはただいま絶賛発売中!
■NWAジュニア王者
・チェーズ・オーエンズ(Chase Owens) プロフィール
・身長:185cm
・体重:93kg
・生年月日:1990年3月7日生まれ
・出身:アメリカ・テネシー州
・デビュー:2007年
・得意技:
ローリングエルボー、スウィンギング・スリングショット・バックブリーカー、フリッピング・ネックブリーカー、ドロップキック
■『KING OF PRO-WRESTLING』
10月13日(月) 16時開始 東京・両国国技館
★全カードはコチラ!
★チケット情報はコチラ!